≪前頁 ・ 第7回展示室へ戻る ・ 次頁≫

■つばめっこ

【タイトル】 相棒M
【作者】 つばめっこ

 保養地ミシュラム。
 急速な発展を続けるクロスベル自治州において
特に大きな変化を遂げた地域。

 元々は富裕層向けの別荘地であったこの場所。
近年、大規模な観光地開発が進められ、
クロスベル最大のプレイスポットに生まれ変わった。

 数ある施設の中でも最大の人気を誇るのが
テーマパーク《ワンダーランド》だ。

 ———俺の今の職場でもある。

 ワンダーランドの人気はすさまじく、
毎日多くの観光客で溢れている。
その理由はなんと言ってもマスコットキャラ
《みっしぃ》の存在であろう。

 彼?の周りにはいつも人だかりが出来る。
記念撮影、握手、サイン、イタズラ。
用件は人それぞれだが、みんな彼?が
大好きなのである。

 そんな中、俺の仕事はまぁ、なんというか・・・
みっしぃを縁の下で支える、いわば《相棒》だ。

 だから彼?の人気をいつも肌で感じている。
肉体的にも精神的にもキツイ仕事だが、
その中で楽しみにしている事が二つある。

 まず昼食だ。

 ミシュラム内にあるレストラン《フォルトゥナ》、
ここの弁当がとても楽しみなのだ。

 昼の休憩になったらフォルトゥナへ走る。
全身汗にまみれた状態だが気にしない。

 お気に入りはワンダーランドとのコラボ商品。
「みっしぃ・ランチボックス」
通称《みし弁》だ。

 子供向けの商品と侮る事なかれ。
味良し、量良し、値段良し。
三拍子揃った弁当界のミスター?パーフェクト。
それが《みし弁》なのだ。

 肉体労働でお腹はペコペコ。
空腹は最高のスパイス。
俺にとって昼食は至福の時間である。

 もう一つの楽しみ、俺の最大の楽しみは
ワンダーランド名物ナイトパレードにある。

 パレード自体が楽しみなのではない。
パレードが終わった後、家に帰って行く
お客さんの顔を見るのが大好きなのだ。

 ———みんな、とても、いい笑顔なのである。

 活力に溢れた笑顔。
アルカンシェルの一流演劇人でも真似できない
自然な笑顔。
俺たちの努力の果てにある極上の笑顔。

 高額なチップなんかよりも。
練りに練った感謝の言葉なんかよりも。
俺の心を震わせてくれる。

 「この仕事、やってて良かった」と。

 その瞬間が欲しいから俺は働いている。
おそらくこの感覚は俺だけでなく、
全ての職業人に通じるものであろう。

 辛いだけ、金を得るだけ、そんな仕事は続かない。
何らかの形で働く喜びを得ているからこそ
どんな仕事でも続ける事が出来る。
そういうものだと思うし、そうありたいと思う。

 だから俺は明日も働く。
おいしくご飯を食べる為に。
心震える笑顔と出逢う為に。
俺の《相棒》とともに「いつものメッセージ」を
みんなに届ける。

 「こんにちは!ワンダーランドにようこそっ。
みししっ、楽しんでいってネ〜!」

                  おわり———

■つばめっこ

【タイトル】 あの日見た太陽
【作者】 つばめっこ

 その子——シュリはスラム街の生まれだった。

 『空の女神』の手からこぼれ落ちた街。
世界が抱える矛盾。
それがその子の生まれ故郷。

 おまけに天涯孤独の身。
シュリは他人の物を盗む事でなんとか生計を
立てていた。

 悲惨な環境ではあったが、シュリの心が絶望に
染まる事は無かった。

 自分が感じているモヤモヤを「盗む」という行為に
全てぶつけていたからだ。

 シュリはスラムが出来た理由を知っていた。
だから盗みは都会でしかやらなかった。
そうする事でプライドが持てた。
ざまあみろ、自業自得だ、と見下す事が出来た。

 ———しかしその子は出逢ってしまった。

 自分のプライドが如何に薄汚れているかを
知らしめる存在。

 アルカンシェルの看板女優
《炎の舞姫》イリア・プラティエと———

 興味本位で忍び込んだとある劇場。
コソコソ隠れながら見た舞台。

 シュリは言葉を失った。
全てを忘れて舞台にのめり込む。
感動という衝撃に襲われ、頭が真っ白に
なってしまった。

 ふと我に返った時、シュリはある事に気付く。

 「なんで・・オレ・・泣いてるんだ・・・?」

 自分の意志とは関係無く涙が目から溢れ、
頬を伝い、顎を滑り、地面を濡らす。

 「なんで・・都会の奴らなんか・・」

 この時演じられたのは『金の太陽、銀の月』という
演目だった。
ストーリーの詳細は公表されていなかったが、
「過酷な運命に立ち向かう女性の話」だと
ファンの間で囁かれていた。

 「都会の奴らなんか・・・大っ嫌いなのに・・・」

 シュリは噂でその事を聞きつけた。
が、キーワードの『過酷な運命』ってやつがどうも
気に入らなかった。
だからここへ直接見に来た。
お前らにそんな事がわかる訳が無い。
そう心の中で見下してやる為に。

 「なのに・・・・どうして・・・・」

 しかし予想と結果は違った。
劇の中の話とはいえ、そこには現実と同じ矛盾が
渦巻き、登場人物はみなその中でもがいていた。
特に主役のイリア・プラティエは凄まじく、舞台上の
誰よりも強く輝く太陽のような存在、その演技とは
到底思えぬリアリティがシュリを貫いた。

 「涙が・・・出て来るんだよぉっ!!・・・・」

 《炎の舞姫》が見せた誇り高い完璧な仕事。
それに比べて今の自分は?

「ちくしょうっ!!」

 フィナーレを待たずにシュリは劇場を飛び出した。
誰も居ない場所まで一心不乱に走り続けた。
そして、また泣いた。

 「ちくしょう・・・ちくしょう・・・」

 涙が止まっても心の中はあの太陽のような女性で
いっぱい、いつもの自分はどこにも見当たらない。

 そしてシュリはある結論に至る。

 他に表現方法が見当たらなかった。
自分の中にあるモヤモヤを外に出す方法が。

 その悲しく歪んだ表現をシュリは実行に移す。
それがきっかけで、自分の運命が大きく
変わってしまうとも知らずに———

 零の軌跡サブクエスト
「ストーカーの捜査依頼!!」へ続く


≪前頁 ・ 第7回展示室へ戻る ・ 次頁≫