主な業務内容
- ゲームプログラミング
- ゲーム企画・立案
- ゲーム仕様作成、ゲームバランス調整
- プロジェクト進行管理
スタッフのこだわり
プレイして気持ちが良いかどうか
ゲームをプレイしていて、自分が起こしたアクションに対して良いリアクションが返ってきたときの気持ちよさ、キャラクターの移動速度や滑らかで自然なスピードで動くカーソルなど、半ば無意識に操作できる気持ち良さはゲームにとって最も重要だと考えています。
戦闘はプレイヤーの意表を突く動きや、予測を裏切る仕掛けを理不尽に感じないように組み込まなければなりません。こういった部分は感覚的で正解がなく、非常に難しいものではありますが、これこそがゲームプログラマーの力の見せ所だと思っています。
応募資格
学歴、学部学科専攻、経験、資格などは一切不問です。
「この資格がなければダメ」「何年以上の実務経験者」などの制限も一切ありません。
応募方法
- 履歴書
- 成績証明書(新卒者のみ/用意するのが難しい場合はなくても可)
- 自己PR書
- 職務経歴書(中途採用の方)
- 応募作品
以上をご郵送ください。
上記は必須ではありません。ガイドラインとお考えいただき、ご用意いただけるものをお送りください。上記以外のものでも、ご自分のお力を具体的にアピールできるものでしたら同封していただいて構いません。
応募作品も、下記の応募作品項目をご参考に、ご自分のお力を具体的にアピールできるものを自由にお考えいただきお送りください。
応募作品
自作のゲームプログラムをお送りください。
プログラム技術力やセンスなどがわかるものであれば、ゲームプログラムでなくても構いません。ソフトウェアとしての完成度(動作環境や操作方法、ドキュメント類など受け手に対する配慮など)も大切な要素となります。
制作意図、制作時間、制作環境(使用機材・パソコン・アプリケーション)などのメモを添えてください。自作以外のグラフィックやサウンドなどを使用した場合は、その旨を明記してください。
学校のグループ制作などの複数人で制作したゲームは、担当した箇所が明確にわかりにくいので、できればご自分ひとりで制作したものをお送りください。
応募書類送付先
〒190-0012
東京都立川市曙町 2-8-18 東京建物ファーレ立川ビル
日本ファルコム株式会社 採用担当係